電話番号

☆★ クリスマス ★☆

みなさま
   !!
営業アシスタント 中西 です。
 
 
 
さて、本日はクリスマス・イヴですね♪
なんとなく、空気が騒いでいる気がするのは
私だけでしょうか。
 
 
 
 
さて、クリスマスといえば色々なイベントがありますが
私がお話したいのは、プレゼントに関するものです。
 
 
 
みなさん、もちろん大人になると手渡しが普通に
なると思います。ですが、子供の頃をふと思い出すと・・・
靴下(またはブーツ)にプレゼントが入っていたような・・・
 
 
 
 
 
なぜかと思い理由を調べてみました。
きっかけは、物語からきているようです。
 
 
- - - - - - - -  - - - - - - - -  - - - -
『昔、ある国に貧しい兄妹がいました。クリスマスを祝うお金すらなく、
靴下もボロボロのものを履いていました。何度も縫い 合わせては、洗い、
乾かしを繰り返していました。靴下を乾かすのは、当時は暖炉のそばにぶら
下げていました。サンタクロースのモデルになったといわれるセント・ニコラス
(ニクラウス)が「貧乏な兄妹にせめてものプレゼント」として、煙突に向って
お金を投げました。投げられたお金が煙突を伝い、そばに干してあった靴下
の中に入りました。翌朝兄妹が靴下を履こうとするとお金が入っているので
ビックリ。それから、靴下がぶら下げられるようになりました。
- - - - - - - -  - - - - - - - -  - - - -
 
 
昔、聞いたことあるような・・・と思いながら、理由に納得。
私の家はブーツだった気がします。
今の日本では靴下というよりクリスマスブーツ(長靴)が主流に
なっているようなコメントを読みました。
 
もう50年ブーツを製造している老舗メーカーさんもあります。
→ こちら !
 
 
 
 
 
靴下でも、ブーツでも夢がありますよね^^
みなさま、良い時間をお過ごし下さい。
  
 
 
 
 
営業アシスタント 中西 でした。
 
 
 

お問い合わせ

オフィスをお探しのみなさま、ビルオーナー様へ
名古屋屈指の仲介実績を誇る弊社の専任スタッフが対応いたします。
お電話かお問い合わせフォームよりご相談くださいませ。

電話受付