こんにちは。週末あたりから急に夏のような暑さ…春はどこか行ってしまいましたね。さて金山総合駅北口のアスナル金山から、市民会館・古沢公園までのエリアを再整備する構想が発表されています。アスナル金山は2028年までに解体、特殊陶業市民会館も建て替えに伴い2027年末までに閉鎖とのこと。大規模な再開発で新たな施設がどんなものができるのか楽しみです。まだ先の話ではありますが、オフィスや店舗の仲介業を行っている弊社としては、今後の再開発の動きが気になるところです。そして個人的にはもう一つ気になることが…北口を出てアスナルの反対側を向くと、Statue Performerの舞夢男爵さんが立っていらっしゃいます。生きた銅像ともいわれるじーっと動かないパフォーマンスをされていて、金山で見かけられた方もいるのでは。この方大好きな私。いつもTikTokやinstagramの動画でほのぼのさせてもらっていて、実際会いに行ってお話ししてもとても優しい。といっても銅像なのであちらは一言もしゃべりませんが。先日私達がお話ししていた時にも、後ろから手を振っていく女性のグループや赤ちゃん連れのご家族がいて、とっても人気者。先日、アスナルの工事が始まったら舞夢さんはどこかへ行ってしまうのかとご本人に聞いたら、自分が今立っている場所は大丈夫だから心配しないで(ジェスチャーでたぶんそう言ってる)とのことで安心しました。名古屋は名駅と栄に人が集中しすぎているので、金山も今よりもっと魅力の多い、人がたくさん遊びにくるような街になったらうれしいですね。
おはようございます!オフィスワークの阿部です!本日は「アーバイン本山」をご紹介します。当ビルは、本山駅から徒歩2分の好立地に位置しています。最寄りの本山駅は、地下鉄東山線と名城線の2路線が乗り入れる便利な駅です。主要エリアへのアクセスが良い事と、県道60号線名古屋長久手線とグリーンロードが交わる地点に位置しており、車でのアクセスも良く多くの人に利用されているのが特徴です。今回は2階の募集です。建物が円柱デザインになっており、広々とした窓が印象的な開放感のある室内となっています。周辺は高級住宅街で、落ち着いた雰囲気が漂っています。教育環境が整っていることが大きな魅力で、子育て世代、ファミリー層も多く住んでおり、地域のコミュニティも活発です。名古屋の住みたい街ランキングにも常にランクインしている本山周辺エリア。暮らしに寄り添った、美容サロン、カフェ、学習塾、などのテナント事務所をお探しの方には大変オススメです。お問い合わせお待ちしております。
大阪万博が13日に開幕しました2005年に開催された愛知万博から早や20年早や20年(2度言うほどあっという間)あっという間という割に当時の事はあまり覚えていないので20年はやはり長いのでしょう冷凍マンモス・・見ましたがどうだったかな?フードコードでトルコアイスを食べた記憶は鮮明に覚えています愛知万博の初日の入場者数は5万人に満たなかったようです。からの後半にかけて徐々に増え、最終的に目標数を達成したとか。大阪万博は初日約12万人弱さてこれからどう推移するのでしょうか大阪万博10月13日まで開催されていますチケットの購入に四苦八苦この辺りが愛知万博に比べると大きく違うのでしょうねまだスマホがなかった?と記憶してます今回の万博はスマホ無くしては行けないと感じましたそしてパビリオンの予約はすべて落選しました(泣)ちなみに愛知万博20周年記念として9月まで記念公園でイベントが開催されいるようなので、大阪万博とあわせて万博の違いを比べてみるのもよさそうですね。
こんにちは。オフィスワークの栗原です!今回は千種駅から徒歩1分「千種ファーストビルN」です。千種駅5番出入口が室内から確認できる距離です!室内はオフィス仕様!業種はサロン、クリニック、その他店舗にオススメ!通りに面して視認性良好でオススメです!是非お気軽にお問い合わせください!!
愛知県名古屋市東区泉一丁目17番3号