電話番号

名古屋のお城

ついに東海地方も梅雨入りをしましたね。
 
とそんな中、先日「清洲城」へ行ってきました。
 
割と近いお城なのですが、一度も行ったことがなく、大体の位置は知っている程度でしたので、清洲城のHPで概要や駐車場を調べてみました。
 
ひととおり情報を得、念のためいつも使っているネットのナビサイトで、お城と川を挟んだ駐車場までの経路を確認したところ。。
 
何度やっても清洲城の手前で川を渡るんです!どれだけみても道はありません。
川を渡るんです。経路が・・
 
あきらめました。不動産業者たるものナビにたよるものか!と。ただの逆切れです。
 
まあそんなこんなでしたが、当日はなんとか清洲城にも到着し、お城見学を堪能させてもらいました。
 
今回は清洲城でしたが、名古屋といえば「名古屋城」
先週あたり、天守閣の木造建築についての問題が、また新聞等で話題になっていましたね。
いろいろな意見があり、莫大な費用も掛かる。。
 
個人的には木造のものが見てみたいと思っていますが。
今後の審議にも注目をしたいところです。
 
名古屋周辺にはまだまだお城がたくさんあるので、また違うお城見学に行こうと思います。
 
しかし、、なぜナビが川を渡る経路を表示したのかだけは、いまだに謎です
 
 
 

お問い合わせ

オフィスをお探しのみなさま、ビルオーナー様へ
名古屋屈指の仲介実績を誇る弊社の専任スタッフが対応いたします。
お電話かお問い合わせフォームよりご相談くださいませ。

電話受付