こんにちは。オフィスワークの栗原です!今回は川名公園北側の交差点に立地する「アンシャンテ川原」をご紹介します。公園が近いため、人通りも多い交差点です。今回募集の区画は写真の入口から入って行った箇所です!募集区画は一階で奥まっていますが、看板は交通量の多い通りに設置できそうです!室内にエアコンがありますのでお使いいただけます!業種はオフィス、学習塾、飲食店等お気軽にご相談下さい!人通りの多い通りで小規模な店舗、オフィスをお探しの方にオススメです!
こんにちは。わが社のオフィスにはものすごい数の観葉植物があります。社長が植物好きで、一番多いのはポトス。これからの時期はどんどん新しい芽が出てくるので見ていて楽しいです。社員みんなで大切に育てていて、クリスマスにおなじみのポインセチアもまだとても元気。私も自宅でいくつか観葉植物を飾っていて、今はポトス、サンスベリア、ガジュマル、ペペロミア。インテリアがほぼ黒の部屋なので、アクセントにと思って1つ飾ったら楽しくなって増えました。改めて観葉植物の良さを検索してみたら、二酸化炭素や有害物質を吸って部屋の空気を浄化してくれたり、調湿効果、またグリーンがストレス緩和や鎮静などリラックス効果も。あと風水には全然詳しくありませんが、植物の種類や置く場所によって、邪気を払うとか金運や仕事運アップとかあるようで??そう聞くとなんだかご利益がありそう?な感じさえするオフィスと我が家の植物たち…オフィスの空気をキレイにしてくれているのですからずっと元気でいてくれるよう大事にしないとですね。植物なんて世話めんどくさいという方もいらっしゃるかと思いますが、サボテンなどの多肉植物だとお世話も簡単だったり、フォルムがかわいくて癒されますよ。
おはようございます!オフィスワークの阿部です!本日は「長谷川ビル」をご紹介します。当ビルは、名古屋駅から徒歩6分、国際センター駅から徒歩2分、多くのオフィスビルやテナントで賑わう名駅3丁目に位置しています。名古屋市だけでなく中部圏で最大のターミナル駅である名古屋駅。地方や他の大都市からの交通アクセスが良い為、従業員の通勤に便利な点や、集客力抜群な点で大きなメリットとなります。名古屋駅と国際センター駅を繋ぐ、地下街「ユニモール」を歩けば雨天でも快適にアクセスできます。今回は、4階と5階の募集です。事務所はもちろん、内装工事が軽微なエステやネイル等のサロンとしても利用可能です。窓が大きく開放的な室内です。正方形に近い造りでオフィスレイアウトもし易そうですね。お問い合わせお待ちしております。
早速行ってきました愛知名古屋から大阪夢洲へ目玉の大屋根リング色々と言われてはおりますが、実際に下で見ると圧巻でした。改めて建築技術に感心した次第です。ただ、この日は夏日、、大屋根リングの上は灼熱(とまではいかないが・・)なかなかの暑さで、皆さん若干ぐったり大屋根リングの下はそれを避けるように涼む人々・・・といった感じでございました。真夏は上を歩くのは修行だなとそして前評判通り、煩雑な予約システムに翻弄され、予約が必要なパビリオンは入れませんでしたが、外観を一通り見るだけでも十分に楽しめました。(私感です)2005年の愛知万博も駆け込みで行きましたが、今回は少しコンパクトかなという感じ調べたらやはり愛知万博の方が広かったようです。ただ、参加国(地域)は大阪万博の方が多いようで。愛知万博では割と広々としていたのが、大阪万博はキュッと詰め込まれているという体感でした。行きはシャトルバス(西ゲート入場)に乗って現地に東ゲートより西ゲートの方がすいているようで、大正解でした。(↓西ゲート入口のミャクミャク。東は三つ指のやつ)帰りは東ゲートから夢洲駅へ入退場のルート規制?でとても大回りをさせられ、最後の最後に思わぬ距離を歩いて岐路に・・これから計画を立てる方は参考までに。(↓夢洲駅までの道のりに立つ各国の国旗・・疲れてそれどころではなかった(笑))
愛知県名古屋市東区泉一丁目17番3号